「PR」
博多久松
博多久松は、「博多久松」ブランドで通販おせち料理に特化している久松という会社です。


【博多久松2024年新春おせち特集】
一般的に通販おせち料理には冷蔵、冷凍の2種類がありまして博多久松は、冷凍のおせちを販売しています。
冷凍おせちは、家庭で自然解凍するまでの保存期間が長く、利便性が高く、凍った状態のため中身が崩れにくい利点もあり、全国各地への輪送にも向いています。
通販おせち料理「博多久松」の特徴
「博多久松」の商品開発は前年夏頃から始まり、試作を重ねてメニューを固め、新年を迎えると食材の決定、全国各地での食材探し、仕入れなどが本格化します。


スタートからユーザーの元に届けるゴールまで1年半を費やすのです!
博多久松の工場では、毎年11~12月中旬、おせち製造作業がピークを迎え、1日120人態勢でパート従業員が一糸乱れぬ連携で次々と三段重おせちを完成させていきます。
- 久松社が展開するおせちは6,500~5万円の商品が16種類。
- 様々な家族構成に対応するため1人前~6、7人前まで揃います。
リピーターが約4割を占め、各おせち商品は内容の約3分の1を毎年リニューアルしています。
【博多久松】特製おせち3つのポイント


博多でホテルや料亭向けの和食惣菜の製造を行っている【博多久松】が一部のホテル・料亭のみに納めていたおせち料理が久松のネット販売のお節です!
『食の安全性』を意識した、原産国の見直しを含め、更なる改良を加えた絶品おせちで、新しい年を迎えませんか?
おせちの大きさ ⇒ 家族で仲良く分けられます!


「おせちの大きさなんて、どこも一緒でしょ?」 そう思われている方は、【要注意!!】 一般的な4~5人前のおせちに比べて、通常のおせち一段分大きいのです!
せっかく一家が勢ぞろいして食卓を囲むのに、「数の子・・・一人に一つないね・・」なんてこと、絶対にない自信の大きさをご賞味ください!
厳選素材 こだわりの逸品 ⇒ おいしさに自信があります!


【博多久松】では厳選した素材を使ったこだわりの味を実現。
その一つ「特製いか明太和え」は博多自慢の明太子をたっぷり使用。
鮮度の良いイカとさっと和えました昆布、スルメイカの深い味わいがだしと絡んで、数の子を更に美味しくした、 「数の子松前和え」や、原料の豆の大きさや皮破れを選りすぐり、ゆっくり煮ることで 艶と味が浸透し、冷やして食べるとフルーツのような艶と香りがします。
自慢の黒豆「黒豆蜜煮」など、自信の味を詰め合わせました。
中国産食材 不使用! ⇒ 原産国表示で安心のお届け!


お客様より「中国産の食材を使っているのか」というお問い合わせが多くな ってきました。
中国産の食材が悪いとは決して思いませんが、最近、テレビ・新聞等で取り上げられている様に、不信感を抱いているお客様もいらっしゃるのではないのでしょうか。
『博多久松』では安心・納得してお客様に召し上がっていただけるよう、中国産の食材を使わないようにしております。


久松は冷凍おせちをはじめ、お食い初めなど「晴れの日」向けの商品を製造販売しています。


役員・社員数25人(2020年12月時点)と会社規模は小さいのですが、冷凍おせちだけで年間約15万個を製造販売、20値円超を売り上げてます。
「楽天市場」が各グルメジャンルのナンバーワン商品に贈る「楽天グルメ大賞」を累計13回受賞するなど、通販おせち業界の雄です。
久松は1982年、日本料理専門の料理人である初代社長が高級仕出し店として創業。
当時から、料亭やホテルのおせち料理などを手がけてきましたが、そのノウハウを活かし、3代目の松田健吾社長が発案し、2004年に楽天市場に出店、冷凍おせちのネット販売を開始しました。
初年は90個、2年目は2500個、3年目は9500個が完売しました。
2006年度に楽天グルメ大賞を受賞。おせちで受賞したのは久松が初めてでした。
以降も販売数は右肩上がりに増加し、13年には10万個台を突破。17~19年は15万個を売り切りました。
人気NO.1の和洋折衷本格料亭おせち「博多」送料無料で1万5800円
という手頃な値段に驚きます。
中国産主原料不使用のおせちを世に出し、試食用おせちを赤字前提の500円で販売するなどユニークな試みも多いのが博多久松です。
お客の要望から少人数おせちを開発するといった柔軟な姿勢も人気の秘密です。
お客の声を反映しながら毎年、料理や工夫をブラッシュアップしている久松のおせちは新しい年を迎えるたびに進化し続けているのです!


- 「博多久松」の記事:週刊ポスト 2020年 12月 11日号 から引用しリライト(書き直し)