百貨店・有名店のおせち予約・注文
2021年 の百貨店(デパート)のおせち料理の予約注文受付が始まりました!
百貨店(デパート)~
・高島屋・大丸松坂屋
・東急百貨店・小田急百貨店・阪急百貨店
・近鉄百貨店など・・・
において、全国どこにでも宅配可能なおせちのインターネット通信販売予約を受付中!!
おせちを注文するなら、ごひいきのデパートのインターネット通販を利用するのが便利でお得です。^^
例えば、小田急ポイントカードをお持ちなら、小田急百貨店オンラインショッピングでカード決済するのがお得。
「エムアイカード プラス ゴールド」「エムアイカード ゴールド」「エムアイカード プラス」「エムアイカード」なら三越伊勢丹オンラインストアを利用するのがオトクです。
まだ慌ただしくないこの時期に、ゆっくりとお正月の「おせち」を吟味してはいかがでしょうか?
「おせち料理予約・注文 情報局!オンライン(インターネット)通販2021年版!!」では、百貨店(デパート)の定番おせちから、豪華おせちまで、各種ご紹介しています。
デパートのおせちがデビューしたのは何時?

日本橋【三越】本店(昭和42年)
デパートのおせちの初登場の百貨店は、日本橋【三越】本店の特別食堂で、昭和42年(1967年)のことです。
その時、永田町 瓢亭 (ながたちょう ひょうてい)が、特別食堂で予約販売を行いました。(永田町 瓢亭のおせち料理2021は、三越オンラインストアの検索窓に「永田町 瓢亭」と検索しますと3種類表示されます。)
当時の販売個数は、なんと、たったの40個。
現在のインターネット販売おせちの販売数からは、想像できませんね♪
三越オンラインストア各店舗のお節2021と配送可能地域
おせち料理はネット通販で年々売上拡大中!
デパートのおせち料理デビューの後は、料亭やホテルなどが参加し始め、現在のような豪華で、華やかなラインナップになっています。
昔は各家庭で作られていたおせちも、今はデパートの店舗ではもちろん、ネット通販で老舗の味わいが手軽にお求めいただけるようになりました。
メニューも和風だけではなく、眺めているだけでも迎春の晴れやかな気分になるような、洋風や中華風、オードブルセットなど多彩な顔ぶれが販売されています。
お正月は、普段はなかなか味わえない老舗や有名シェフの手による豪華絢爛、美味おせちを堪能しましょう!